2022年8月15日、鈴木実歩さんが運営する日本最大朝活サロン「めざチア」にて「自分の頭で考えること」をテーマに生配信が行われました。
稼げる人間になるためには、能動的に動く必要があります。
大切なのは物事の本質を理解し、仕組み化や概念の共有ができるようになることです。そうした思考回路を培うためのトレーニング方法がシェアされた今回の生配信。
本記事では、その内容をライターあずさがレポートします!
LIVE動画はこちら▼
自分の頭で考えることの大切さ
今回「具体⇔抽象トレーニング」という書籍をきっかけに、自分の頭で考えることの大切さを改めて認識した実歩さん。具体的な指示を受けて動くだけなら、ロボットでもできるからです。
言われたことしかできない「指示待ち人間」のままでは、近い将来仕事を失ってしまうかもしれません。
指示待ち人間から卒業するためには、自分の頭で物事を考えられるようになることが何よりも大切。
そのためには、具体→抽象→具体のステップで考えるトレーニングが必要なのです。
具体と抽象の概念
では具体→抽象→具体のステップで考えるために、まず具体と抽象の概念をすり合わせていきましょう。
ここでいう「具体」と「抽象」の定義はこちら。
【具体】
- 「今日あった出来事」などの断片的な情報
- 1つの物事だけを指すもの
【抽象】
- 「具体」の規則性や法則をとりまとめたもの
- それだけではわかりにくいこと
一見「わかりやすい”具体”だけで良いのでは?」と思うかもしれませんが、それではいつまで経っても自分の頭で考えられるようにはなりません…。
つまり、いかに抽象度を上げて物事を考えられるかが鍵なのです。
具体と抽象を往復すると何が起こる?
次に「具体⇔抽象」のトレーニングを行うと、どんなことが起こるのかを実歩さんは教えてくださいました。
1.解決策を見つけられるようになる
まず、問題に対する解決策を自分で見つけられるようになります。
例えばレジ打ちの仕事では単にレジを打って、並んでいるお客様をさばくだけでなく「スムーズにお客様の列が進むためにはどうしたら良いか?」などを考えるのが抽象度を上げるということ。
すると、時間帯ごとに人員の配置を変えたりお客さまの導線を考えて商品を陳列したりなど、何らかの解決策を導き出せるでしょう。
要は「お客様の列がスムーズに進まない」という具体的な事象に対して一旦抽象度を上げて考え、さらに「具体的にどうすれば良いのか」を思い浮かべていくのですね。
このトレーニングを日常的に行っていればマネジメント能力などが身につくため、組織で求められる存在となり得るでしょう。
2.話が上手になる
また、トレーニングを重ねていくと話が上手になります。
ここで実歩さんは先日、ある方から世界経済と歴史についてお話を伺った際のエピソードを披露してくださいました。
「世界経済と歴史」と聞くと、抽象度が高くて難しそうな話を思い浮かべるかもしれません。
しかしその方は、実歩さんの好きなLVMH( モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)の事例に置き換えて、わかりやすく説明してくださったとのこと。
相手の様子を見ながら具体と抽象を話に織り交ぜる能力があれば、話していて楽しいので良質な人間関係を築くことができます。
この話を聞いたサロンメンバーからは、共感のコメントが多数寄せられていました。
3.意思の疎通がスムーズになる
さらに、他の人と意思の疎通がスムーズにできるようになります。
例として、書籍で紹介されているこちらの言葉を紹介してくださった実歩さん。
一見「具体的なほうが分かりやすいんじゃないの?」と思いがちですが、抽象度を上げて考えられるようになると、具体的な話のほうが分かりにくいケースがあるとのこと。
例えば「机の上がキレイな状態」という概念が一致していると「机の上を片付けてね」の一言で意思の疎通ができます。
反対に「机の上のゴミを捨てて、散乱した文房具を引き出しにしまって、カップをキッチンに持って行って…」などの具体的な指示を出すと、逆に何をして欲しいのかが伝わりにくいでしょう。
双方が同じ概念で話すことができれば、会話がスムーズに進むのですね!
「具体⇔抽象」を行うと〇〇が劇的に進化する!?
最後に、こちらの「人間の知の発展イメージ図」をシェアしてくださった実歩さん。
図に描かれている大きな三角形の横幅は情報量を、高さは抽象度を表しています。知の発展とは、この三角形をどんどん大きくしていくこと。
経験や知識量が増えるほど三角形の幅が拡大し、それらの情報をもとに規則性や法則、共通項を見つけることで高さが出てきます。
情報(具体)と概念(抽象)を同時に積み上げる思考回路を身につければ、私たちの知的能力は劇的に進化するとのお話でした。
「知の発展」をとても分かりやすく表した図に、サロンメンバーは大興奮!
この考え方は、早速取り入れたいですね!
まとめ
今回は8月15日のめざチアレポートとして、自分の頭で考えるためのトレーニング方法をお届けしました。
なおこのテーマは、前編・後編に分けて配信を行うとのこと。次週は後編をお届けするので「この1週間は、具体と抽象の往復を意識して過ごしてみてください」と実歩さんがサロンメンバーに宿題を出す一幕もありました。
世間はお盆休みであるにもかかわらず、300人を超える方々がリアルタイムで視聴していた今回の生配信。
休みの日でも朝からめざチアで勉強するサロンメンバーの意識の高さには、驚くばかりです…!
すぐに具体⇔抽象のトレーニングを始めて、後編に臨みたいですね!
▶「具体と抽象の往復」で知的能力を進化させよう!【後編】はこちら
〜めざチアのご案内〜
「毎朝、ポジティブになれる場所」を作るため、鈴木実歩さんが2020年3月に立ち上げた日本最大朝活サロン「めざチア」。
ビジネス・食・ボディメイク・お金などをテーマに毎朝8時から30分間Facebookでライブ配信を行なっています! 現在メンバーは2万人を超えており、参加者の97%は女性。鈴木実歩さんと同じく、自ら事業を営んでいる方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり仕事で成果を出したり…「めざチア」は、そんな「人生を輝かせたい女性」が集う活気溢れるオンラインコミュニティです。
あなたも一緒に「どこよりもポジティブな朝時間」過ごしませんか? 誰でも無料で参加可能なので、ぜひお気軽にいらっしゃってくださいね!
文:あずさ